澄んだスープの印象が強いおでんですが、静岡おでんは濃い口しょうゆをベースにした真っ黒い出汁が特徴的です。タネには他の地域でもお馴染みの食材が使用されますが、一つ一つが串で打たれていることも静岡おでん特有のルックスになっています。濃い味付けに見えますが、口に運んでみると食べやすく、親しみを感じられる味わい。そのままでも勿論おいしく食べられますが、青のりや味噌、辛子をトッピングするのも通好みの作法です。地元では飲み屋以外でも見かけることが多い静岡おでんを、骨の髄まで堪能できる優良店だけを集めました。
静岡のご当地グルメ「おでん」についてのコラム
ここが他と違う!静岡おでんの特徴
だしの色は「真っ黒」
おでんと言えば、薄めで透明感のある黄金色のだしを思い浮かべる方がほとんどではないでしょうか。静岡のおでんの最大の特徴とも言えるのが、そのだしの色です。静岡のおでんのだしの色は、真っ黒。これは味付けに濃口醤油を使っていること、牛すじからだしをとることによって黒い色になるそうです。初めて静岡のおでんを食べる方は、その真っ黒なだしに驚く方もいるそうですが、見た目ほど味が濃い!というわけではないようです。
あるものをかけるのが定番の食べ方!?
静岡のおでんは、具材が串に刺されているのも特徴です。串に刺しているおでんをお皿にとり、あるものをかけていただくのが定番の食べ方です。それは、「だし粉」と「青海苔」。だし粉とは、魚の削り節を作る時にでた細かい粉末を集めたもので、香りの良さがプラスされます。このだし粉と青海苔の他にも、味噌をつけたり、他の地域と同様にからしをつけて食べることもあるそうです。
自宅で手軽に食べられる静岡おでんのセットはこちら
静岡おでん2種お試しセット
こちらは、2種類の静岡おでんのセットです。静岡のおでんフェスタで優勝したことのあるお店のおでんで、静岡の方にも人気のある本場のおでんが手軽に食べられます。だし汁がたっぷりと入っているので、セットの他にお好きな具を追加して楽しむこともできますよ。